・ 詳細については、「●ウィンドウ、マウスの操作」を参照。
・ PCの基礎的名称;
² デスクトップ、タスクバー、アイコン、スタートボタン(メニュー)
・ マウスの基本操作;
² (シングル)クリック、ダブルクリック、ドラッグ、(ドラッグ&ドロップ)
・ ウィンドウ関連の名称;
² ウィンドウ、タイトルバー、最小化/最大化ボタン、元のサイズに戻るボタン、閉じるボタン(終了)
² メニューバーとプルダウンメニュー
・ ウィンドウ関連の操作;
² ウィンドウの移動→ タイトルバーをドラッグ
² ウィンドウの大きさの変更→ ウィンドウ枠をドラッグ
²
アクティブウィンドウの切り替え→ ウィンドウの一部をクリック、もしくはタスクバーをクリックなど
●授業用WWW(ホームページ)(つまりこれ)の見方;
・
インターネットフォルダの中のInternetExploreを使用する。「Netscape
Navigator」でもOK。
・ 「http://www.cc.t-kougei.ac.jp/ education/j-ensyuu/」を指定する。 もしくは、工芸大のホームページから、「情報センター」→「その他」→「教育」→をクリックしてたどっていってもよい。 「情報センター」→「荒井」からでも辿れる。
・ 授業及び予習/復習の際にこのページ(資料)が役に立つので、「お気に入り/しおり/ブックマーク」に登録しておくと、次回からのアクセスが楽。
・ 授業で行う内容について解説しています。授業中もまた自習時にも十分に参考にしてください。
・ 各回の授業のページから、詳細なページを閲覧し、元の(毎回の授業の)ページに戻るためには、ブラウザの「戻る」ボタンを利用しましょう。