next up previous
次へ: Appletの実行 上へ: お絵書きプログラム 戻る: ソースコードの編集

コンポーネントの詳細設定

以下のようにボタンに表示される文字列などを変更する。
  1. フォームエディタ、あるいは、コンポーネントツリーの jButton1 を クリックし、プロパティシートに表示される jButton1 のプロパティの 内、text の値 jButton1 をクリックする。

    図 24: jButton1のtextプロパティの変更

    キーボードからの入力により、この値を clear に変更する。

  2. 同様にして、jButton2 の textプロパティ値を color に変更する。
  3. jSlider1 のプロパティを下記のように変更する。
    maximum 12
    minimum 1
    minorTickSpacing 1
    paintTicks True
    value 3
  4. jPanel2 の背景色を灰色から白に変更する。
    background [255,255,255]

  5. jDialog1 のコンポーネントシートの「コード生成」 タグをクリックし、表示される「初期化後コード」の空白となっている プロパティ値の上でマウスを左クリックすると下図のような表示に変わる。

    図 25: コードの追加

    ここで、「...」の箇所を左クリックして表示されるウィンドウ内に 次のコードを書き込む。

    jDialog1.setSize(420, 300);

    図 26: 初期化後コードの追加



平成15年7月26日