* 情報処理演習(建築1年後期) 03年後期

* 荒井担当の授業に関して

[各回授業概要] | [課題]


情報処理演習(建築1年) 03年後期 荒井担当の授業に関して;

※このページ(資料)には、まだ準備中及び間違いなどがありますが、ご勘弁ください。

 

★9、10月は、A2クラスが4限、A1クラスが5限。(9/18の初回授業は合同)
★11、12月は、A1クラスが4限、A2クラスが5限。

授業に関して


*各回の授業概要(予定を含む)

まだ未完成なページがあります。ご注意ください。

第1回(9/18);

授業に関して

初級シスアド、MOUSについて
PCについてとlogon(パスワード確認) [13, 27, 36-40]、

使用方法基礎再確認、授業WWW閲覧

 

第2回(9/25);

Window操作[16]、
キーボード操作
電子メール [53]、
WWW操作[53]、
インターネットの動作原理とネチケット[51]

[課題1]

第3回(10/2);

ファイル操作[25] と
表計算ソフト(1)[41-44]

[課題2](1)

第4回(10/9);

表計算ソフト(2) [41-44,50]
表計算ソフトによる課題作成

[課題2](1)
課題1提出★

第5回(10/16);

プレゼンテーションツールによるドロー系図作成
図ソフトによる課題作成)と、
ワープロによる文書作成(基礎) (基本操作と文章入力・編集)[40]
ワープロによる課題作成

[課題2](2)
[課題2](3)

第X回(10/23);

学園祭のため休講

 

第6回(10/30);

ワープロによる文書作成(応用+統合) (応用と統合)

[課題2](final)

第7回(11/6);

ホームページ文書(HTML)作成[57]

[課題3](1)
★課題2提出★

第8回(11/13);

ホームページ完成
 (ビットマップ系お絵描きを含む)

[課題3](2)

第9回(11/20);

VB(概念及び操作と簡単な例)基礎[16-18]

★課題3提出★

第10回(11/27);

VB;条件分岐

*VB小課題1→提出

第11回(12/4);

VB;繰り返し

*VB小課題2→提出

第12回(12/11);

VB総合;if/forなどを総合した小課題(よく復習しておくように)

おさらい確認 と全課題(再)提出締め切り

*VB小課題3→提出

  [ ]内は参照すべき教科書の項目番号(ページ数ではありません)です。


*授業の課題について

☆上記表の期限を必ず守って提出してください。通常の課題締め切りは、提出日の授業開始直前までですが、VBの課題など授業内のその場で提出して頂く場合もありますのでご注意ください。
もし、課題の提出日に授業を休んでしまった場合、満足がいかなかった場合は、遅れてでもよいので、早急に提出してください。
但し、提出期限を遅れると、どんどんと評価が落ちます。が、出さないよりは良いでしょう。
★課題は原則として全て提出が必須です!★


情報処理教育研究センターの授業のページ 情報処理教育研究センターのホームページ 東京工芸大学のホームページ