○作品提出について

皆さんが各自で3週にわたって作品を作っていただきましたが、最終の仕上げとして提出物として完成させていただきます。

●提出物

●提出物1 企画書、フォーム、コードの印刷した紙 について

企画書には、フォーム及びコードを印刷した上で添付していただきます。なお、左上一箇所をステープラーで閉じてください。

印刷したフォームには、手書きで「Picture1」などオブジェクト名を記入しておいてください。これはどれがなんというオブジェクトかわからないからです。隠れたオブジェクトなどもあれば是非説明をしておいてください。
また、簡単な説明などを加えていただけるとうれしいです。
いずれも、簡単な説明で結構です。

印刷したコード(プログラム)には、アルゴリズム上の大まかな区切りで手書きで線などを書いておいてください。
また、例えばForに対応するNextなど対応するものが分かるように手書きで書き添えてください。
わかりにくいプログラム部分や高度に工夫したものについては、簡単に手書きでよいので、説明を書いておいてください。
授業では習っていない文法を利用している場合には、必ず詳しく説明を書いてください。

企画書は、Wordで書いてください。
企画書の例は「⇒ここから」参照できます。

○企画書の内容と注意点

●提出物2 上記全ての電子ファイル について

 

★最終日(作品発表会)12/16(来週)は欠席をしないように! また補講日(1/10 IV限)もお忘れなく。★


[「C班」プログラミング基礎のTopに戻る]