Webサイトの作成
ここでは、「ファイルシステムWebサイト」を作り、データベースとの接続を行う。IIS Webサイトでも全く同様にデータベースとの接続が可能だ。
VisualStudioのウインドウで以下のように操作する。
「ファイル/新しいWebサイト」を選ぶ。
新しいWebサイトウインドウでは
- テンプレート=ASP.NET Web サイト を選択
- 場所="ファイルシステム"を選択
- 参照をクリック
AccessデータベースをWebサイトに複製する。
test01.mdbをエクスプローラから、作成中のWebサイトのソリューションエクスプローラのApp_Dataにドラッグする。
![]()
以下のようになれば成功。(クリックすると図が拡大する)
Access 2002-2003データ形式
Access 2007ではAccess 2002-2003とファイル形式が変わった。Visual Studio 2005ではAccess2002-2003形式で保存しなおしたファイルを使う必要がある。
VisualStudio2008以降のバージョンではAccess2007データベースをそのまま使用できる。
複製元と複製先のデータベース
Webサイトでは複製されたデータベースが使用される。
複製元のデータベースのデータを変更しても、Webサイトの内容は更新されないので注意しよう。