高校の数学で音を鳴らすコンピュータ応用学科 模擬授業2012年3月28日 10:00~16:00 担当教員 金子 格 |
タイトル
三角関数で音を鳴らす/sin関数で音を鳴らす
担当
東京工芸大学 コンピュータ応用学科
担当教員 金子 格
目的
中学・高校の数学を使って音を鳴らしてみよう
数学と音楽や音の関係を感じよう
sin関数で音楽を作ってみよう
家のパソコンからこの資料を見られます。
以下のQRコードか、URLで見てください。
![]()
http://it-aru.com/x/9/
この授業の短縮版は出前授業としても行っています。
この授業について、ご意見、ご質問、感想はご遠慮なくお送りください。
にどうぞ。