採点についてのQ and A

Q1 自分が予想した成績と異なる

A1 自己採点の際に以下のいずれかを見逃していませんか?

成績は以下3つを荷重平均して算出しています。

1) moodle の得点

2) 課題制作レポート

3) 筆記試験

Q2 moodleで同じ100点を取ったのに、他の人よりも成績が悪い/良い

A2 moodleの小テストは一旦偏差値に変換してから成績に反映します。全員が100点の回の100点と、全員が50点の回の50点が、成績上は同じ評価になります。

Q3 採点方針では、筆記試験を加味するとは書いてなかった

A3 「方針」ですので、年度により若干アレンジいたします。これは、採点結果等を見て、よりみなさんの実力に合った成績に近づくためであり、何があっても機械的に採点する、というよりは公平性が増すと判断します。

Q4 私はxxxという理由でyyyの部分の評価が低かったので、そのために成績が下がったのではないか?

A4 こういう相談はよくありますが、調べてみると実際にそうではないことがよくあります。moodle1問の合否が、最終的な100点満点の成績に占める比率は2点未満です。仮に1~2問の採点結果が違っていても、最終成績は変わらないことがほとんどです。

Q5 出席率と成績は関係するか? (出席が悪かったので成績が悪いのか?)

A5 出席は成績にまったく算入していません。しかし出席と成績の相関は高いです。おそらく欠席が多い人は学習意欲が低いことに起因すると思います。もし何かの事情で欠席が多くなる人は、その分自宅でホームページを見て学習したり、意欲を高てば、まったく心配はいりません。小テストも正当理由があれば、後日全小テストを受けることができます。